
目次
クラウドファンディング(Crowd Funding)とは?
クラウドファンディングは、事業者が新商品・新サービスの開発等にあたり、インターネットを通じて支援者から必要な資金を小口で集めるスキームです。
資金調達だけでなく、テストマーケティングやPR、ファン作りにも非常に有効です。
クラウドファンディングの主な形態
クラウドファンディングには、投資対象や投資方法、対価の違い等により様々な形態があります。
主には以下の7種類に区分されます
形態 | 内容 | 対価 |
---|---|---|
寄付型 | 事業者に寄付 | なし |
購入型 | 事業者が開発・提供しようとしている商品・サービスに投資 | 商品・サービス |
ファンド投資型 | 事業者と匿名組合契約などの契約を締結して資金提供 | 分配金 商品サービス |
株式投資型 | プラットフォーマーを通じて、非上場企業の株式へ出資 | キャピタルゲイン |
貸付型 (ソーシャルレンディング) | ファンド業者を通じて、間接的に事業者へ融資 | 配当金 (金利収入) |
不動産投資型 | マンション・アパートなどの賃貸不動産などに投資 | 配当金 |
GCF (ガバメントクラウドファンディング) | 自治体が実施しており、ふるさと納税の仕組みを活用して投資 | なし or 商品・サービス |